男性に生理の痛みを分からせるためのイラストよく見るけど大嫌い
そういうのを主張してくる女はだいたい 私って○○な人だから構文(例:私ってエスカレーターの手すりとか触れない人だから〜)を使って喋ってくるし髪を切りたい・染めたいといった報告を2週に1回のペースでしてくる
だから何だって言われると何でもないんですけど……
この前バイト先で女のバイトの子がお腹痛いって頻繁にトイレに行ってたんですよ
そしたら台湾人の店長(男性)がそれをすごく心配して、
「○○ちゃん大丈夫?」「お腹痛いんですよね……」「生理?」
「生理?」!?!?!!?!?
いやデリカシー……いや、寧ろデリカシーがあるのか? いやいいんだけど……いいんだけどさ……
すごく自然に聞くからビックリした
文化の違いですかね? 男の人が年頃の女の子に「生理?」って聞くことにビックリしてしまいました
ビックリしてしまった私が意識しすぎなのか?
「生理」というイベント本当に扱いづらい
正直このブログも書く前ちょっとどうなんだろうって思いました たぶん普通に更新するんですけど
せめて生理用ナプキンをもっとカジュアルに持ち歩きたい
中高時代トイレにポーチを持って行くとき、謎の後ろめたさを感じたものですよね
きゃりーぱみゅぱみゅさんが『プンプンナプキン』みたいな曲を歌ってくれたらそのような時代が訪れるかもしれない きゃりーぱみゅぱみゅさん(あるいは中田ヤスタカさん)……
なんの話なんだ
有村架純ちゃんのCMにインスパイアされてこんなブログを書いてしまった
昨日から有村架純ちゃんモデルの腕時計をしたところがかぶれるので手首の皮膚から有村架純に生まれ変わっているのかもしれない
金属アレルギーかもしれない